
こんにちは、今日は少し暑いですね、、体調にはお気を付けください!!
今回は以前にもブログを出したことのある、エイジング塗装についてです
エイジング塗装とは、新しい材料を古く、アンティーク調に仕上げる塗装のことです
エイジング塗装は特殊塗装にも含まれます
金属や木材など使う素材質感によって施工方法も変わります
エイジング塗装の種類
塗装の剥がれ、金属劣化(錆)、汚れ、経年劣化、などを再現します
今回行ったのは、金属劣化です
新しかった材料が錆て見えますよね
レトロな感じに仕上げたいや、アメリカンな感じにしてみたい等という方にお勧めです!!
興味がある方、やってみたいと感じた方、お気軽にご相談ください。トップページから
是非ご応募ください!!
こんにちは、今日は暑いですね熱中症など気を付けてお過ごしください!!
今回は黄金のアジを吊りに行ってきたので紹介したいと思います!
黄金のアジを吊りに千葉県富津市金谷の方に行ってまいりました
船に乗り釣ってきました!出船時間が7時~8時と遅めです
一部の船は午前・午後と二便あり朝の弱い方でも安心です!
一般的にアジと呼ばれるものは、マアジで黄金アジとは東京湾の一部エリアで釣ることのできるブランドアジを指すみたいです!
黄金のアジは、市場価値が非常に高いみたいですね
みんな楽しそうにしているので写真をお見せしたいと思います!
釣れたアジがこちらです!
5月から8月にかけてが釣る絶好のシーズンみたいです!
金谷はアジ釣りが盛んな場所なので行ってみてはどうですか⁉
こんにちは、今日もあついですね 体調には気を付けてお過ごしください!!
今回は前回に続き同じ場所の工事で横樋取付を行いました
横樋とは、屋根の上に降った雨水を集め地面や排水溝に流す雨樋の内、軒下や屋根の横に取り付けた装置です
建物に垂直に取付水を縦に通す雨樋は縦樋と呼ばれます。
その横樋と縦樋を取り付ける作業を行いました。
縦樋
横樋設置前
横樋・縦樋設置後
雨樋がなければ、屋根に降った雨水が軒先から垂れて外壁や建物の基礎を汚してしまいます
雨樋を付けることによって建物内部に水が浸入してこないよう建物の腐食を避けるために重要な役割を果たしています
興味のある方是非トップページからご応募ください!!